2010/11/21
グワジン完成
バンダイ 1/2400 グワジン一番艦 GREAT DEGWIN
たまーに発症する旧キット作りたい病ですが、
グワジン(バンダイキット)完成しました。
グワジン、それもグレートデギンと言えば↑画像、UC0079年12月30日21時05分ですね。

今回はエッチングパーツ(主にタミヤの大和用)を多用してます。ノズル周辺の説明は後ほど、、。





船体側面にアンテナというかトラス状のエッチングパーツをセット。
今回のスジ彫りはスケールを考え、塗装一発で埋まってしまうくらい極細です。



スタンド全景 スタンド表面はミラー仕上げで下面も見えます。艦船系には向いてるかも
タイトルはシンプルにジオンマークを。




連装メガ粒子主砲は真鍮パイプに変更

下面先端にアンテナ3本放射状にレイアウト。
連装メガ粒子副砲(x10)はタミヤの大和のキットのものを使用。
その他各部にエッチングパーツ使用

左右の窓(めぐりあい宇宙のラスト、シャアのシルエットが写っていた場所?)は、くり抜き、エッチングパーツに置き換え。
連装メガ粒子主砲も真鍮パイプに置き換え

このプロペラントタンクが上下貼り合わせで全く球状にならず、
旋盤加工で球体に。
先端には金属パーツをセット
船体の大型ダクトはくり抜き、プラ板でフィンを新造
翼はすべて翼断面になるように削り込み

ノズルはキットをベースに市販パーツや金属パーツを組み合わせ
このスケールで金属光沢を強調するのもどうかと思うので、すべてオーバーコート。