2008/03/20
..とも思ったのだが
R3ギャリアは↓のようなホワイトパッケージだと思ったのだが、それではあまりにもあんまりではないかと、、。、、で、考えたのだが、かつての1/144のリアルシーンパッケージと1/100のホワイトパッケージのコンビ案が「泣かせる」のではないかと、、。
つまり、外箱は1/144のようにあつーいMSVを彷彿させるパッケージ(CG不可)で、
中箱(もしくは蓋のようなもの)が↓の画像のようなものでないかと考えたのです。
R3キットを買ってきて、家で箱を開けると夢にまで見た(ん?見たかな?)1/100のホワイトパッケージと対面できるというわけです。
(これ、逆だとちょっと泣けないので、、)
でも繰り返すようだが、僕は店頭で(量販ではない町の小さな模型店で!)このホワイトパッケージが他のザブングル1/100キットと重ねられておいてあるのを見たい。
R3ギャリアのボックスの大きさや他のキットの再販のタイミング上難しいのは重々承知だが。
あ、できればその横にはマクロスのグラージとかデフェンダーのホワイトボックスも並べられてると、その当時の紛らわしさまでも再現できて完璧。
絶対泣く。
ちょっと「プラモ夜話」入ってますね。