塗装直前V

ご無沙汰しております
相変わらず製作はしているのですが、なかなかアップできない、、
さてさてVですが、塗装直前までいっております

DSC_0003-3.jpg
全体としてはこんな感じ。
首の延長とか、細かいディティールにいちいち刃物を入れて、シャッキリディティールですよ。
で、今回はどこに注力してるかというと、、

DSC_0004-4.jpg
肩をはじめとする各ダクト内の処理をちまちまとやってます
たとえば肩先端とか、、

DSC_0005-3.jpg
ひざ裏とか

DSC_0006-3.jpg
股間とか
もちろん首横の特徴的なダクトはちょっと他の箇所とは変えた表現をする予定です。
これでVer.30thGundamと一緒に塗装突入か、

しかし今回は画像が暗かった、、。
どうすりゃいいのか、、(←光量増せばいいと思うよ)

、、といいつつ早17日

DSC_0001_20100117190239.jpg

、、といいつつ今月も早17日ですよ。
いつまでも「今年もよろしく」ではやはり、、。
しかしながら、今年の目標の勉強も毎日できてるし、
特に目標にしなかった筋トレも毎日できてる。すげーぞ自分。
で、なぜ更新しなかったかというと、
仕事がおもろくてプラモが後手後手になってるというこの異常事態!
しかも休みのたびに近所の温泉に行ってるし。
温泉に行くとけっこうぐったりしちゃってプラモどころじゃない
しかも筋トレ+ジョグもしてるから指がプルプルして細工ができない。
そんな中で、ここまでできたのは奇跡!凹という凹部に溝を入れてキリっとメリハリをつけています
あともうちょい手を入れてver.G30thと一緒に塗装へGo!
しかしこのV。膝下の整面がとてつもなく楽しかった。
この曲面が官能的でアンクルアーマー部やハードポイントの共磨きが最高!
楽しすぎて、内外逆で組んでしまいましたが、、
何かこのサフ一色の密度感も捨てがたいぞ。
さてさて、、最も楽しい塗装ー仕上げ工程に控える3機(ユニコーン、ver30th、V)。
すぐにでも塗装に進みたいが、もう少しという気もする。
この積極性のなさ、ひとえに撮影がさっぱり、、につきます。
完成品だけがたまっていく。
あー、どうしょ?

今年もよろしく2010

IMG_0430.jpg

マメに更新しようなどと書いときながら、これですよ、、。

今日実家から帰って来たのですが、左目にものもらいを作ってしまい、
今朝は歯医者→眼科のハシゴです。
帰って来て早速制作している訳ですが、片目で作業。
しかも今日の予定はスジ彫り、、と。これは早々に諦めて、洗浄中心の制作スタート。

今年の目標は、
毎日勉強を続ける事。
完成品を作るだけでなくアップもする事。
余裕を持って仕事をする事。

かな?

で、自転車が買えれば最高。
健康第一でがんばります。
みなさま、今年もよろしくお願いいたします。