2010/08/17
4日間の夏休みも終わって今日から通常営業です。
今年の夏休みはというと、
大メインクライマックスは諏訪湖花火大会。
友人が諏訪湖畔に住んでるので、毎年そのベランダで飲みながら観る、、というのが恒例になってます。
子供も多く集まり新生児から小学生まで総勢9人。
子供は花火なんて最初の方だけであとはぜんぜん違うことやってる。
今年は晴れてよかった。花火も最高だった。
昨日は家の近所の空き地の草刈やってぶっ倒れましたが、、まま、いい感じだったのではないでしょうか?

RGガンダムはこんな感じでスミ入れ→デカールまで終了。
今回は別売りの水転写ガンダムデカールを主に使ってますが、ユニコーンほどじゃないけどくらい多かった、、。
あまりアレンジを加えずにインスト通りに貼っていきました。
最初は派手すぎないか?と思ってましたが、これはこれ。ラリーカーのデカールを貼ってるような感覚で、この派手さがいい感じ。
他にはダクト部にエッチングメッシュを貼ったり(見えるか?これ?)色々と。
今回は2キット用意してバズーカ二丁持ちは前回のエントリーで書きましたが、コアファイターも飛行状態、収納状態と2形態で作成して、収納状態を本体に収めようかと思ってます。
小さくって精密な物って作っててすごく楽しい。
こうして画像見てたら、あそこも、ここも、とまだまだ手を入れるところがいっぱいある。
もう少し楽しめそうです。