2012/02/19
ゾゴック進んだ
1/100ゾゴックもチマチマと進んでます。

今週末は以前注文したメガサイズガンダムの手(握り手4個)やグフのヒートサーベルが届いたのでセット。
手は大きめ。殴られたらただじゃ済まなさそうで非常に良い感じ。
左手はサーベル用に指の角度を変えてみた。
武器を持たせると実に模型が盛り上がるなあ。

頭のブーメランも仮で付けてみる。
ブーメランはキットのものに盛大に肉抜きが付いていたので、パテで埋めて、シャープに成型、さらに後部を延長した。

今の悩みは、UC4でも登場しているパンツァーファウスト。
おそらくケンプファーにセットされてるものと同じだと思われるのだが、少し小さすぎるもよう。
今回こぶしを若干大きめにしたので、やはり新造しようかと。
あとはいよいよモノアイの処理だなー。
今回PGストライクフリーダムと並行して作業しているが、かっこよさのベクトルが全く違っていておもしろい。
ゾゴックも実にかっこいい。(ちょっと下にスクロールすると、同アングルのPGストフリがあるので、見比べると面白いかも)
ただ、まだ画像を見ても1/100感が乏しいので(まだまだ1/144のような感じがする)、こっからだなー。